1

お問い合わせ

「お電話」もしくはホームページの「お問い合わせ」よりお問い合わせください。お問い合わせの際に、お名前、ご連絡先、見学・体験希望日などをお伺いいたします。
Tel:070-5587-1585

2

見学・無料体験

実際に施設を見学していただき、サービス内容をご説明いたします。お子さまの生活の様子や発達の状況、ご家族の不安やご質問にも丁寧にお答えいたします。

3

ご利用手続き

施設利用をご希望の方は、児童デイサービスなごみへのご利用手続きを進めていただきます。また施設利用には、受給者証が必要となります。必要書類や手続きの流れは、スタッフがしっかりサポートいたします。

【受給者証をお持ちでない方】
障がい者手帳をお持ちでないお子さまでも、医師の診断や自治体の判断で利用できるケースがございます。また障がい者手帳の有無問わず、各サービスの利用には「障がい児通所受給者証」が必要となります。発行手続きはお住まいの市区町村にておこなっていただきます。
※申請から受給者証の発行まで、1か月程度お時間がかかることがあります。
【受給者証をお持ちの方】
ご利用中の相談支援事業所に、児童デイサービスなごみを利用されることをお伝えしていただき、計画案変更の依頼をしていただきます。

4

利用契約

受給者証が発行されましたら、児童デイサービスなごみとのご契約を行います。ご契約の際には「受給者証」と「印鑑」をご持参ください。利用開始日や送迎の有無、個別支援計画の作成などを進めていきます。

5

利用開始

いよいよ利用スタートです!お子さまが安心して楽しく過ごせるよう、スタッフ一同しっかりとサポートいたします。